HOME 教室案内 ベース
ベース

コース概要

ベースの命はリズム。リズムの解釈、捉え方をまずレッスンします。初心者の方はフォーム、基礎からレクチャーしますので安心です。上級者には音楽理論も交え実践的に進めていきます。ベースは音楽で最も大切なパートです。あなたもファンキーベーシストになりましょう。ウッドベースは、ジャズやクラシックで活躍する弦楽器です。基礎からしっかり学び、弓や指使い、音程を正確に取る技術を磨きます。リズム感や音楽理論を取り入れながら、演奏力を高めていきます。

レッスン料

入会金 4000円
月2回(1レッスン60分)/10000円

レッスン日時

ゆりのき台教室

火、水曜日
その他の曜日、時間はご相談下さい。

川西教室

火、水、土曜日
その他の曜日、時間はご相談下さい。

講師

大森 成彦(Shigehiko Omori)

大森 成彦(Shigehiko Omori)

1962年4月1日、三重県名張市生まれ。16歳からエレキベースを始め、1992年からウッドベースも始める。ジャズフュージョンバンドBlack Candyのリーダーとして活動し、キャットミュージックカレッジと甲陽音楽院で20年間講師を務めた。現在、エレキベースとウッドベースを使い分け、幅広い分野で活動中。サーベル社からは教則本6巻を出版している。

宗川 信 (Munekawa Makoto)

宗川 信 (Munekawa Makoto)

兵庫県出身
4歳からピアノを習い、途中からエレクトーンへ転向。
中学・高校ではブラスバンドに入部、トランペットを担当。
高校からエレキベースを始める。現在はウッドベースを中心に活動。
大学時代はオリジナル曲作成やライブ活動に明け暮れていたが、某大手Vocalスクールでのライブやレコーディングの奏者としてオーディションに合格し、プロ活動を開始する。
ウッドベースは神田敏郎・黒川冬貴に、リズムを中島俊夫に師事。
ベテランミュージシャンのサポート、イベントやパーティーでの演奏で活動している。

NPO法人関西ジャズ協会の理事。
大塚善章率いるKJSトリオのレギュラーメンバー。

生徒さんからの一言

H.K.さん

川西ボーカル教室に通わせていただいて足掛け3年になります。
川西教室の一番の魅力はなんと言っても、ベーシストの大森成彦先生とピアノの安井紫折先生のお二人の伴奏で練習させていただけること。
できる範囲で自己練習してからレッスンに臨むように心がけていますので、私にとっては毎回のレッスンがまるで発表会のリハのようで、心地良い緊張感そして臨場感があります。
楽譜を作成してくださるのはもちろん、大森先生からは歌うことを超えて、幅広く音楽・ジャズ全般に関する貴重な勉強もさせていただいています。

とりあえずでも大歓迎
無料体験はこちらから

無料体験のお申し込みやお問い合わせはお気軽に。
あなたとお会いできることを楽しみにしています。

よく寄せられる質問に
お答えしています

よく寄せられる質問と回答を掲載しています。
お問い合わせをされる前にお読みください。

PATE TOP